みなさんはこたつ好きですか?寒い冬をほっこり温めてくれるこたつは電気代もお安く、一人暮らしにおすすめです。
今回は暖かくて気持ちいい、一人暮らし用のこたつを紹介します。
電気代が上がりやすい冬にはこたつが大活躍!
実は1年間で一番電気代がかさむのが冬なんです。
一人暮らし用のアパートやマンションにはエアコンが備え付けられていることが多いですが、このエアコンがかなり電気代がかかっちゃいます。
そんな時におすすめしたいのがこたつです。
エアコンは部屋全体を温めるため、かなりの電力を必要としますが、こたつが温めるのは限られた空間。布団で覆われているので熱も逃げにくいです。
最近のこたつは温度調整機能がついているものが多く、こたつの中が温まってくると自動で強さを調整してくれます。この機能でさらに省エネになっています。
真冬の寒さでなければこたつ単体で十分温かく過ごせますし、本当に寒い日はエアコンを低めに設定して併用するのがおすすめです。エアコン単体よりも、効率よく体をあたためることができます。
なによりの魅力はごろごろできること!
省エネの面でも優秀なこたつですが、なによりの魅力は温かい布団に包まってごろごろできることです!
せっかくの一人暮らしですから、思いっきり好きに過ごしたいですよね。
こたつに入りながらテレビを見たりゲームをしたり、アイスを食べるのもなかなかオツです。
気持ちよすぎてこたつに入ったまま寝ちゃうこともありますが・・・これがまた気持ち良い・・・。
実家にこたつがあった人も無かった人も、とにかく「こたつのある一人暮らしの生活」を体感してみて欲しいです。
夏もテーブルとして活躍できる
冬に大活躍するこたつですが、布団を外せば夏もテーブルとして使えます。
こたつってテーブルとして使うと結構広々していて、高さも低めなので座椅子との組み合わせがおすすめです。
テーブルの上にパソコンを置いてyoutubeを見ながらご飯を食べるなど、ちょっと行儀が悪いですが広々しているこたつテーブルなら十分可能な広さです。
ティッシュや文房具など、よく使うものをいろいろ置いていても便利に使えますよ。
一人暮らしにおすすめのこたつを紹介
こたつ本体・こたつ掛け布団・こたつ敷き布団の3点揃った超お得セット!
はじめてこたつを購入するという方にぴったりのセットがありました!
こたつ本体と布団2種類が全部揃って1万円以内というお得なセット。
色もいくつか選べるので、とりあえずこたつ生活を始めたい人はこちらがおすすめです。
こたつテーブルのサイズは標準的な70センチ×70センチの正方形です。
一人暮らしの狭い部屋におすすめのコンパクトタイプ
こちらは先ほどのこたつよりも布団のボリュームが抑えめ。 テーブルのサイズも同じく70センチ×70センチ。
写真を見ると布団の広がり方が違うのが分かるでしょうか?少し狭めの部屋におすすめです。
敷布団はセットに含まれませんが、ラグやカーペットで代用可能。既にお部屋にラグがある方にも丁度いいですね。